25mm幅×7.5mのコンベックス

エクステリアのリフォームや修繕の計画が進行中ですが、室内や木工と違って、測る距離が長く、手持ちのコンベックスは3m(テープ幅19mm)なので、外回りをやるときはちょっと不便だなと思ってきました。
それで、amazonでコンベックスを検索してみると、たくさんありすぎて決められません!
と、思っていたところへ、所用で近所のホームセンターカインズに行ったときに実物をチェックしてみたら、「生活応援価格による値下げ」という商品を見つけて、迷ったけど買ってみました。
KOMELON(コメロン)のマグジャケット JIS1級 25mm幅7.5m マグネット付き 両面目盛。(税込1,184円)

5.5m品と迷ったけど、プロじゃないし、持ち歩かないから、大は小を兼ねることにしました。
プロならタジマを使うだろうし、趣味ならスタンレー(メートル/インチ目盛)もかっこいいのですが、今回はコスパを取りました。
オンラインで探していた時に気になるコンベックスを見つけました。
「ムラテックKDS パネル2×4(ツーバイフォー)ネオロック PS25-75BBP 幅25mm×7.5m」
これは、ツーバイフォーでフレームを作る時に役立つように目盛りが加えられている優れものです。
これは、いずれ欲しい!(仕事でもないのに...)
そして、さらに気になるコンベックスは、
「タジマ(Tajima) コンベックス 5.5m×25mm Σストップ25 SS2555」
こちらは、木工で墨付けがしやすいように、コンベックスが倒れず立つ!ところがポイント。
口コミでも「もう他のが使えない」という声多数。
これも、いずれ欲しい!(いつか...)
こういうものは、元工学屋の心をくすぐりますね~。