2020/12/14

スタッドレスにタイヤ交換

スタッドレスにタイヤ交換
今冬はここ数年より、寒くなりそうです。
今秋は、秋らしい秋で、夏も8月で終わり、残暑も短く9月は涼しくなり、10~11月は久しぶりに秋らしい季節になりました。
そして11月の中旬頃から寒い日があって、急いで薪ストーブの準備などしましたが、12月中旬には早くも最低気温が氷点下予報で、自動車の冬装備を急がねばなりません。
と言っても、一番の備えはタイヤをスタッドレスに交換することです。

今回は、姪っ子のダイハツトコットと、義母が乗るニッサンオッティと、我が家のダイハツウェイクの3台を2日かけて交換しました。
あー、筋肉痛間違いなし。
夏タイヤ中に一旦ディーラーの点検に入ったダイハツの2台は、ボルトをクロスレンチで外すのは平気でしたが、同じく夏にディーラー点検に入ったニッサンオッティはボルトがすごーく固くて、外れないかと思いました。
日産のディーラーさん勘弁してください。
トルク管理されてるのか、ちょっと疑問です。

にほんブログ村 にほんブログ村


関連記事

コメント

非公開コメント