九十九里ハーブガーデンで夕食

緊急事態宣言下で、気ままに外食することができないご時勢です。
ましてや夕食ともなれば、ラストオーダーは午後7時や7時半です。(午後8時閉店だから)
ですが、たまには!って思って、近場の良く知っているところで夕食をとることにしました。
九十九里ハーブガーデンのレストラン・ラ・パニエです。
事前に調べたら、午後6時閉店だそうで、5時前に行ってみました。
広い店内には誰もいなくて、月曜だし、ほぼ貸切ですが、もう一つのお目当ての手作りケーキは完売でした。
妻は看板メニューのイワシのローズマリーフライセット、私は手ごねハンバーグセットにしてみました。
以前はあったダルマストーブがなくて、大きなガスストーブが置かれていました。(ちょっと残念)
換気のため窓が開けてあり、店内はちょっと寒い感じでしたが、ガスストーブの横のテーブルで食べたので、問題なし。
一日もはやく収束してほしいものです(人間の身体が新型コロナに慣れて、他の4種のヒトコロナウィルスと同様になって、第5のコロナウィルスになるまで、この状況は続くでしょうが)。
- 関連記事
-
- 九十九里ハーブガーデンで夕食 (2021/02/08)
- グランプラスのチョコレート菓子 (2021/02/04)
- ごはんや千葉都町食堂 (2021/01/05)
- 茂原市の洋食屋キッチンハウス (2020/12/23)
- ベリーズカフェのフィッシュコンビサンドウィッチ (2020/12/16)
コメント