2022/04/02

急速充電対応TypeC充電器

サンワサプライ USB-PD対応 Type C充電器 ACA-PD82W
義伯母に購入したSIMフリースマートフォンのSHARP AQUOS wishには、USB充電器が付属していませんでした。
今年3月のauから始まった3Gの停波は、softbankの2024年、docomoの2026年まで4年あり、これから初めてスマートフォンを持つ中高年もまだまだいる(多分今後4年で1~2000万くらい?)と思うので、スマホに充電器(ACアダプター)を付属しないのは、メーカーとして不親切だなと思いました。
コスト(と無駄)を意識するなら、日本メーカーなら充電器同梱か非同梱かを選べるようにしてもらいたいですね、それで価格差があっても良いので。
そもそも、推奨ACアダプターが記載されているにもかかわらず、市販されておらず、一般だけでなく高齢者向けの機能があることも謳っているモデルなのに。

というわけで、別で充電器を物色して購入しました。
今までは市販品や海外スマホの付属品では、ACアダプター+USB TypeA-microB(またはTypeC)の別体品がほとんどですが、国産スマホの付属品は一体型が多い印象です。
急速充電などの機能を備えたモデルは、専用品を使ってもらいたいというメーカーの気持ちの表れでしょうか。
ということで義伯母用には、一体型で、コンセント形状も固定タイプを選びました(持ち運びしないと思うので)。

AQUOS wishはRev.3の急速充電に対応しているので、それに対応したUSB-PD対応(18W) Type C充電器にしてみました。
「サンワサプライ USB-PD対応 Type C充電器 ACA-PD82W」
ケーブル長は1.5m、DC5V/3A、DC9V/2A、DC12V/1.5A(最大18W)に対応しています。
(AQUOS sense4に付属していたACアダプターSH-AC05には、DC5V/3A、DC7V/3A、DC9V/3A、DC12V/2.25A(製造元ホシデン株式会社)と記載があります)
こういうものは、USB-PDのような充電制御をするチップが入っているので、発売時期の新しいものを選ぶに限ります。

にほんブログ村 にほんブログ村


サンワサプライ USB-PD対応 Type C充電器 ACA-PD82Wのパッケージの裏面です。
サンワサプライ USB-PD対応 Type C充電器 ACA-PD82W

関連記事

コメント

非公開コメント