2022/08/27

換気扇グリーンハイキの掃除

換気扇グリーンハイキ
我が家のキッチンのIHコンロ用の換気扇は、グリーンハイキ製です。
建築時に設置したものですが、すでにその会社はなくなり、今は別の会社が引き継いでいるようです。
ちょっと調子が悪くなった(低速回転時に電源が落ちるようになった)ので、掃除をすることにしました。

掃除の結果、不調は改善しなかったので、原因は他にあるのですが、モーターそのものなら、交換はかなり痛い出費になりそうです。
電気回路系の可能性もあるので、また時間があるときに調査してみたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ


換気扇グリーンハイキの掃除
ファンをガードしているメッシュフィルターとモーターを含むファン本体を外し、掃除をします。
ガラスクリーナーなどを使って基本的には拭き掃除です。

換気扇グリーンハイキの掃除
とてもシンプルな構造です。

換気扇グリーンハイキの掃除
メッシュはかなり錆びてきているので、近い将来交換したいなと思っています。

換気扇グリーンハイキの掃除
一応きれいになりました。
もともとは白色に塗装されていましたが、本体もかなり錆が浮いてきています。
どこかで追加塗装したいですね。

換気扇グリーンハイキ
元通り組み込んで掃除は終わりです。

関連記事

コメント

非公開コメント