kitchen Konoのスパゲッティ

久しぶりに九十九里沿いの県道30号飯岡一宮線を白子辺りを走っていて、Googleさんを頼りにランチが食べれそうなところを探して、「kitchen Kono」というお店に入ってみました。
情報ではハンバーガーとスパゲッティのお店らしいです。
妻はガーリック系スパゲッティ、私は本日のおすすめのミートスパゲッティを食べました。
どうやらこのミートはハンバーガーに使うミートのようで、肉々しいお味で、旨いです!
妻と「次はハンバーガーを食べに来よう!」ということで、再訪決定です。
最近は、脳内を活性化するために、初めてのお店、初めて食べる料理(食材)、(いつもと違う)初めての道、など刺激を自分たちに与えるように意識しています。
歳をとると、考えが保守的、前例踏襲化して、その結果、脳に刺激がなく老化していくことが分かっています。
食事でも、例え同じお店でも、いつもと違う(または一度も注文したことがない)メニューに挑戦してみる(実験のようなつもりで)ことで、新鮮なイメージを脳に与え、例えイマイチでも、実験だから失敗はつきもの、と前向きにとらえるようにすることが大事だそうです。
自分のブログを見返しても、だんだん毎年同じようなことしかやってないなぁ、と思うことが増えてきました。
これからは、小さな変化、小さなチャレンジも積み重ねが肝心と思って生活していきたいなと思います。
- 関連記事
-
- 弘前市のブラッスリー・ル・キャッスル (2022/10/30)
- たい焼きと珈琲 (2022/10/26)
- kitchen Konoのスパゲッティ (2022/10/21)
- 成田市のイタリアンレストラン チャップリン (2022/10/12)
- しすい亭のメンコロ定食 (2022/10/03)
コメント